美容にいい食品

ブラジルから生まれた奇跡のアサイー

こんにちは♪美肌と健康になりたい皆様Shioriです!

私の大好きなアサイーについて今日もはなしちゃおうと思います。最近は結構メジャーになってきて、アサイーを使ったスムージーも飲んだことがある人も増えたよね!ちょっとおしゃれなスーパーでも手に入るようになって少し手軽になってきた気がします♪

アサイー食べて健康的に美しくなっちゃいましょう!

スーパーフードのアサイー!

アサイーはもともとブラジルのアマゾンを原産とするヤシ科の植物。大きく生長すると25mもの高さになり、白く細長い幹に2mほどの大きな葉を生やし、ほうき状の房にブルーベリーよりひと回り大きい黒紫色の実をつけます。

1粒あたり5%ほどしかない可食部にポリフェノールや鉄分、ビタミンE、不飽和脂肪酸など豊富な栄養素や抗酸化成分を蓄えていることから、現地では15世紀の大航海時代以前からアマゾンの先住民の貴重な栄養源として食べられてたようです!
今では「スーパーフード」と呼ばれ人々の美と健康になりたい方に大人気なフルーツです。

アサイーはアマゾン地帯の水べりに生育し、1株から複数の幹が生え高さはなんと25mにも成長するそうです。
幹は白く細長く、葉は黄緑色の短冊状で長さは最大で2mにもなり、幹の節から生えたほうき状の房に黒紫色をした果実を実らせます。
学名のEuterpeはギリシャ神話の「女神の名」に由来。なぜその名がつけられたのかはわかりませんが、白く滑らかで細長い幹から大きな葉が垂れ下がり、ゆらゆらと優雅に揺れる様が音楽を奏でる女神の姿にみえたのではないかな?と考えられます。その美しさは世界のヤシといわれるほど。

植えてから4年ほどで安定的に実をつけます。果実は直径1~1.2cmほどの球状もしくは楕円型で、そのうち約95%が硬い種で食べられる果肉はわずか5%ほどしかとれないそうです。水分は少なく、果肉はほとんど皮のような質感をしています。 収穫時期は :8月末~12月のようです。

天然のサプリメント

アサイーは赤道直下の強い紫外線と強烈な雨といった過酷な環境で育つため、環境ストレスによる活性酸素と戦う抗酸化物質を蓄えます。その代表格がポリフェノールであり、ワインの様な深紫色がその多さが特徴的。
また鉄分やカルシウム、マグネシウムなどのミネラル類、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、食物繊維、アミノ酸、α-リノレン酸(オメガ3)、オレイン酸(オメガ9)も含まれています。

鉄分はプルーンの約14倍

アントシアニンはブルーベリーの約2倍

食物繊維はレタスの約17倍

カルシウムは牛乳の約3倍

アミノ酸は18種類

オメガ3・6・9

ポリフェノールの主成分はアントシアニン
アサイーの果肉100gには2200㎎ものポリフェノールが含まれています。
抗酸化成分として注目されているポリフェノールは、お茶のカテキンやブルーベリーのアントシアニン、赤ワインのタンニンなどが良く知られていますが、アサイーに含まれているポリフェノールは、紫色の色素であるアントシアニンがおもな成分です。 アサイーは甘味や酸味がないあっさりとした風味ですが、奥深い味わいのなかにあるほのかな渋みはアントシアニンに由来しています。

アサイーといえば鉄分!
アサイーはカルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルも含んでいます。その中でも特徴的なのは鉄分で、 果肉100gに生プルーン約14個分相当の鉄分を有しています。
鉄分は体中に酸素を運ぶはたらきをする赤血球中のヘモグロビンを構成する成分です。鉄分が不足すると結果的に体内が酸欠状態(貧酸)となり、貧血を起こしやすくなります。女性でお悩みの方が多い貧血ですが、鉄分は汗で流れ出てしまう性質もあるのでスポーツをする方は特に性別年齢を問わず摂取が必要です。

オメガ3・オメガ9も含有
アサイーはヤシ科の植物のためα-リノレン酸(オメガ3)やオレイン酸(オメガ9)などの油脂分を含みます。アボカドやオリーブオイルにも多く含まれるオレイン酸がおもな成分となり、アサイーのピューレやドリンクの表面がうっすらと緑色に見えるのはオレイン酸によるものです。

アサイーってどんな味?

意外と知らないアサイーの味。バナナっぽい味? ベリーっぽい味? ヨーグルトっぽい味? など、アサイーの味については、最初に飲んだアサイードリンクやアサイーボウルの印象で意外とわからないんですよね!

実のところアサイーは、甘みや酸味、香りがほとんどなくクセもありません。それにも関わらずアサイーを加えたメニューは確実に美味しくなるんです。
アサイーの風味は、ほんのりとした渋みとオリーブオイルのようなコクと若葉の香りがあります。

アサイーポリフェノール

ポリフェノールアサイーに含まれている代表的な栄養素であるポリフェノール。ポリフェノールの中でもアントシアニンが最も多く、このポリフェノールのかすかな渋みがアサイーメニューに味の奥深さを出してくれます。ワインやチョコレートのようなイメージ。

アサイー・オイル

アサイーに豊富に含まれるオレイン酸を中心とするオイルがたっぷり。近年ではオメガ脂肪酸とも呼ばれ「積極的に摂取した方がいいオイル」とされています。このオイルがアサイーメニューにコクやうま味を出してくれます。オリーブオイルやアボガドなどのイメージ。

アサイーボールを作ろう!

最近は、冷凍のアサイーも手に入るのでおうちでアサイーボウルも作れちゃうね!

おうちでおいしいアサイーボウル作ってみませんか?

ハワイ流アサイーボウル

【材料】
冷凍アサイー:1パック(100g)
調整豆乳:100ml
バナナ:1本
シリアル:適量
飾るフルーツ3種類以上:適量
はちみつ:適量

【作り方】

1.冷凍アサイーとバナナは、手でひと口大に折ってミキサーに入れる。豆乳も追加してミキサーにかける。

\POINT! 豆乳は調製豆乳を/

絶対に調整豆乳を選ぶべし。無調整豆乳だと、ただでさえ無味無臭に近いアサイーが豆腐のにおいになってしまうから、おいしくなくなってしまうみたいです。また牛乳も分離からNG!

あとは豆乳の量。日本のレシピは意外に少ないため“どろっ”とした仕上がりになるのですが、ハワイ流はアサイーと同量の豆乳で溶き、さらりとさせるので食べやすくなるんです。

2.器にを入れ、シリアル・フルーツを飾る。

\POINT! シリアルは輸入ものを選んで。フルーツは3種類以上!/

日本で売っている“パフ”みたいなシリアルは絶対にアサイーには合わないのでダメ! 小麦や大麦がごろごろっとしたクランチみたいになっている外国製のシリアルを選んで。

フルーツもケチっては絶対ダメ! 必ず3種類以上使うべし。コンビニなどで売っている手ごろな冷凍フルーツでもOK。

3.仕上げにたっぷりはちみつをかける。

ミキサー不要バージョンのアサイーボウル

ミキサーがない人もご安心を! ミキサーがなくても、ヨーグルトを混ぜることでおいしいアサイーボウルはつくれます!

【材料】
冷凍アサイー:1袋(100g)
砂糖:小さじ2
プレーンヨーグルト:100g
シリアル:適量
飾るフルーツ3種類以上:適量
はちみつ:適量

【作り方】

1.冷凍アサイー、ヨーグルト、砂糖をボウルに入れる。

2.3分程度ほど冷凍アサイーが溶けるのを待ってから、混ぜ合わせる。

3.フルーツ、シリアルをお好みでのせて、はちみつをかける。

まとめ

アサイー食べたくなりましたか?

暖かい地域で作られる植物はやっぱり栄養たっぷりで人々にとっては本当に宝ですね!

歴史を知るとより一層ありがたい気持ちになりますね♪

美肌は塗るだけでなく、食べ物がとっても大事。だからから、身体にいいものを取り入れて幸せにキレイになりたいですね。

また、食べて身体が喜ぶ食べ物を紹介したいと思います。



ブログにお越しくださりありがとうございます!
応援クリック↓していただけると励みになります。

にほんブログ村 美容ブログ オーガニックコスメへ にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ
  • この記事を書いた人

Shiori

フランスのオーガニックコスメ原料の輸入代理店に勤めており、日々最高品質のオーガニック成分を日本の皆様にお届けしています。 自分の体と肌に何を取り入れるかを常に気にしている健康ヲタクです!

-美容にいい食品